-
昆山で乾杯🍻
社長と常務と私は、新工場の稼働を祝う式典へ招かれました。
時は10月下旬。
きっと現地は肌寒いだろうと、長袖服を揃えて、訪中しました。✈
しかし!!今年は11月になっても蚊にさされるという暑さが続いた年でした。
上海空港より降り立った私が、感じたことは
ん?暑い...のか❕❓ 長袖の下には汗が流れ、心地悪さが広がりました。
その日の気温は28℃。
4日間も長袖で過ごすのか...
そんな悲そうな私をみて、滞在していたホテル前のお店へ行こう!と
社長が提案してくれて、半袖服を買い物へ行きました。
楽しそうな社長につられて私の気持ちが軽やかになったのも束の間
長袖しかない!!
どこを見渡しても無いので、その隣のお店へ。
しかし、ここもない!!
中国の衣替えは一切の夏服を残さない、とってもキッパリとしたものでした。
途方に暮れる私に社長が「服をたくさん持ってきてるから、貸すよ」と
夏服を貸して下さいました。
おかげさまで、心地よく過ごすことができました。
買い物をしていると
世界では電動化が推進されるなか、EV大国の中国において、バイクにマフラーが無い。
全く音がしていません。
電動バイクなんです。😳(ガソリン仕様もあります)
ちなみに送迎も電気自動車。
そしてお客様から頂いたお土産がこちら。
なんだかとっても嬉しかったです。
つくづく、白石全員のパワーあっての無事稼働だ、と中国の地でしみじみ感じました。
設計部:塚本
Blog 詳細
