-
弊社は正門しか出入り口はありません。
裏側は、昔は小さな用水路でした。(当時の写真残っていません)
人の出入りも出来ないところでしたので、工場の裏は荒れ放題でした。
近年、水路を埋め立てて住民の自由通路として市が整備しました。
きれいな自由通路
通路が出来て人が行き交うようになったので、きれいなフェンスを設置して草地をコンクリートで固めて、
通行人が気持ちよく行き交い出来るような空間に工場裏を整備しました。
もちろんセキュリティ対策が第1なのですが。
コンクリートで固めてフェンス設置
しかしながらあまりにも殺風景なので、工場長がプランターで花を育てて、花が咲いたらフェンスの内側にそっと置いています。
猫との戦いのプランターは、ここに設置するために工場長が丹精込めて育てていたものです。
猫に蹂躙されたチューリップ
どうにか見てもらえるまでに成長したので、昨日設置していました。
通行人の方工場長の心遣いのチューリップ気づいているかな?
自由通路からのチューリップ
千々岩
Blog 詳細
