技術の信頼性で活躍する白石電機工業

Blog 一覧

  • チューリップ見頃です 🌷2024.3.27🌷

    2024/03/27 Cのブログ
    今年もチューリップ咲きました。玄関のガラス窓にきれいに映り込んでいます。野良猫との攻防も花が咲いたので終わりです。チューリップの生育に差が出ていたので咲いたときの見栄えを気にしていましたが奥から順に咲いてきて、手前が遅く咲いてくれて結果として近年で一番良かったかも。せっかくなので、日々の花の移り変わりも見てください。 3月14日 奥の赤色から咲き始めました。  3月15日赤が咲いて黄色が咲き始めました。左側にある何も植わってい…
  • 敵は社内に

    2024/03/21 Cのブログ
    土曜日に久々に髪切りに行っていたら、工場長から連絡が来ました。休日に工場長から連絡が来るなんて良い知らせのはずがありません。 「チューリップが変」悲惨な写真が送られてきました。 プランターのチューリップが荒らされて、黄色の小さい物が端の方にまとまってあります。何かが襲来したのはわかるのですが黄色の物が見当つきません。小動物の糞、ドブネズミ辺りを考えて、電話してあれこれ問い合わせして、どうやら黄色い物体はポテトチップスみたいな匂いがするとのこと。もう少し大き…
  • 新しい集塵機を購入しました

    2024/03/11 白石電機の仕事
    新しい集塵機が築炉課にやってきました。メーカーはNIVAC製です。今までに築炉課の集塵機は他社製を6台所有してきましたが今回は初めてNIVACを導入しました。 ~NIVAC製を導入した理由~①単純に一度違うメーカー様の機械を試したかった。  ②メンテナンスが非常に容易である。他社製はフィルターの清掃時などはナットを取り外す必要があり、これが忙しい時などに非常に面倒でした。 ③NIVACの営業担当様の親身な対応や私たちの質問、風…
  • 猫との攻防

    2024/02/16 Cのブログ
     会社の正門を入った右側に細長い花壇があります。春はチューリップ、夏はひまわり、秋から初冬はマリーゴールドを咲かせます。  ここは工業団地の中なので、公園や空き地は近くにはありません。よく手入れされた花壇は、ここらに住み着いた猫の最上のトイレとなっているようです。花壇を整備して、球根や苗を植えると猫が用をたしにきて、掘り返します。植え付けた花が大きくなると、猫は用を足せなくなって来なくなります。そこまでは猫との戦いが続きます。…
  • 新年快乐✨

    2024/02/13 社長ブログ
     弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。社長ブログ、今年初の投稿です❗❗今年はたくさん投稿していけたらなと思いますので皆様たま~にでいいので覗きに来てください(o__)o))   さて、本題に入りたいと思います😄✨✨  2024年1月台湾にいってきました。✈社長としての海外出張第3弾です(仕事ですのでいつもの弾丸です💦笑)。台湾、韓国といえば、日本から最も近い外国です。移動時間もそれほど…