-
土曜日に久々に髪切りに行っていたら、工場長から連絡が来ました。
休日に工場長から連絡が来るなんて良い知らせのはずがありません。
「チューリップが変」
悲惨な写真が送られてきました。
プランターのチューリップが荒らされて、黄色の小さい物が端の方にまとまってあります。
何かが襲来したのはわかるのですが黄色の物が見当つきません。
小動物の糞、ドブネズミ辺りを考えて、電話してあれこれ問い合わせして、どうやら黄色い物体はポテトチップスみたいな匂いがするとのこと。
もう少し大きく写してもらいました。
動物の糞では無く、動物用のドライフードの様です。
お魚の形をしたものがあるので猫用ですね。
猫がやってきて少し食べた後、チューリップの葉っぱで隠そうとしたのかな。
それでチューリップをかきむしったのでしょう。
会社の門はセキュリティかかっていますので、社員以外は出入り出来ません。
餌を置いたのは誰でしょうか、敵は社内にもいそうです。
まだまだ猫との戦いは続きます。
暖冬だったので、もうチューリップが咲き始めました。
花を見てもらうためにネットを外しました。
2週間以上早く咲きました。
例年近所の幼稚園の卒園式に合わせて満開になります。
満開のチューリップの前で記念撮影をされるか方がいらっしゃいますが、今年は
チューリップは咲き終えているでしょう。
楽しみにされていた方には申し訳ないのですが、チューリップのわがままを受け入れるしかありません。
千々岩
Blog 詳細
