-
背が高く立派なひまわりの写真を沢山お届けしたいと思っておりましたが、
先日の台風でかなりの本数が折れてしまいました。
今回は夏季休暇前と現在のビフォーアフターを紹介致します🌻
—2023.8.4撮影 before—
(実は毎年、弊社に背を向けて開花してしまいます。)
—2023.8.16撮影 after—
こちらはかなりショッキングな現場でした。
現在は折れてしまったひまわりは回収し、花の部分は種を採取するために干しています◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまで、大きな花壇の巨大ひまわりを紹介してきましたが、
実は別の場所にも同じ時期に種を植えていました。3本あるのですが分かりますでしょうか?
—2023.8.22撮影—
自然の土に同じ種を植えていますが、開花は現在1本のみ。背丈は30センチほどです。
大きく成長するためには、手入れした土・肥料・水・日光🌞・愛情💛など、整った環境が必要なことがよく分かりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、弊社の巨大ひまわりはいかがでしたでしょうか?🌻
次回は草花の紹介をしてみようと考えています!
これまでの写真にも一部映り込んでいますので、既にお分かりの方もいるかもしれません。
最後までお読み頂きありがとうございました🌸
次の投稿もお楽しみに!
白石電機工業㈱ 柳本
Blog 詳細
