技術の信頼性で活躍する白石電機工業

Blog 詳細

  • ありさんからの授かりもの

    2024/06/14 Cのブログ

     

    ↑花盛りのネモフィラ

     

     

    花壇にまだネモフィラが植わっているところは無いかと思います。

    弊社の花壇の隅にはほとんど枯れかけたネモフィラが植わっています。

    枯れかけのネモフィラ、今週末に撤去予定です😥

    種取り用です。

    ネモフィラは種が熟すとサヤが割れて種が落ちます。

     

     

    みんな口開いています😮

     

    小さい種なので、地面に落ちると見つけるのは困難です!!

    種を採取するために、花壇の縁のコンクリートに落ちた

    種を一粒ずつピンセットで拾い上げていました。

     

    茶色い小さな粒が種です!!

     

    3種類のピンセットを駆使して摘まみ上げます。

     

    昨年素晴らしいものを見つけました。

    アリさんが種を運んで山を作っています😊

    少しだけ小石が混じっていますが、すべて種!!

     

    これを横取りすれば、労せずして種を入手できます。

    昨年これで味をしめたので、今年はまめにネモフィラをひっくり返して、アリさんが

    集めたネモフィラの種を沢山くすねました😆

    たぶん食料として集めているのでしょう!

     

    巣の前には、ネモフィラの種とエノコログサの種がたくさん✨

     

    アリさんご苦労様です!!

    助かります。 

     

    千々岩