-
今回は、出張先での思い出の仕事と釣りブログにします📖
会社に入社して30数年、数々の出張行って来ました。国内外共釣りをして来ました💭
今回は国内編!!!
釣りの前に…
単独長期出張中は、協力会社の皆さんと共に作業をして行きます👷
毎日他社の社員様と作業になり、現場作業にはどうしても『知恵と工夫が必要な面が有り』日々色々な面に勉強になります。
これは、先人社員の人々との努力と苦労が有り現在進行して行けると思っております。
いつの日か引継ぎの時は来ると思いますが…
出張先の協力会社の皆様に休日に釣りに連れて行ってもらいました🐟
会員制マリーナから立派な船に乗り込み、日本海沖で『タイラバ釣り』をしました!
『タイラバ』とは、針に100号鉛にカラーリングとラバーの付いた、ルアーです🎣
基本地に足を着いての釣りしかしないのにタイラバなんかやった事なかったのですが、釣れる釣れる!
船長さんにも『沢山釣ったなー』と言われました✨
沖の釣り場に着いたら先ずは、魚探の観察水深100mの所でした。その日は85m〜90m付近に魚影反応有りだったので
リールのカウンターを海底まで落として少しだけ巻いて、上下にルアーを動かして釣りをします🎣!!
海底では、海藻に岩あらゆる地形になってます💭
海面では2枚潮、船では波に風、この中から手探りで微妙な魚のアタリだけを
竿先に集中して釣り上げます💪
なかなか立派な事を書きましたがこの日は、魚の方がガンガンアタックしてくれました!!!ラッキーな日でした✨
時々こんな日が有ります😊
次の日には美味しく頂きました🍚🥢
出張先では楽しい時間を過ごしました👍💯
Blog 詳細
